◆夏休みは、規則正しい生活を心がけましょう!◆2学期始業式は、8月26日(火)です。登校時間は、8時10分から25分の間です。

晴明ふれあいフェス開催決定!

画像1 画像1
毎年約半数の児童が参加してくれている「晴明ふれあいフェス」、今年も開催決定です!
普段なかなか公園などでも出来ない水風船や水鉄砲で思いっきり遊びませんか?
昨年好評だったふわふわ遊具、今年は更にパワーアップして登場です。
他にもシャボン玉やコイン落としもありますよ。
学年で遊べる時間が分かれています、間違わないように来てくださいね。

保護者のみなさまへ
今年も一緒にふれあいフェスを盛り上げてくれるサポーターを募集します。後日ご案内のお手紙を配付させていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

ボタンつけ

6月30日(月)

 5年生から始まった家庭科では、裁縫の学習にも取り組みます。
 今日は、ボタンの付け方を学習していました。
 二つ穴のボタンもあれば、四つ穴のボタンもあります。モニターの映像で付け方を確認してから練習に取り組んでいました。
 指先に集中して、がんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月30日(月)

画像1 画像1
 6月30日(月)の給食は「チキントマトスパゲッティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」です。
 チキントマトスパゲッティは鶏肉、ウインナー、トマト、ピーマンなどを使用したスパゲッティです。バジルで風味をつけています。スパゲッティや焼きそばなどのめんの献立は、いつも人気です。
 ミニフィッシュは、不足しがちなカルシウムや鉄をとることができます。

グラジオラス

画像1 画像1
 上へ上へとまっすぐ花を咲かせていく。
 花の色別に花言葉があるようですが、ピンク色は「たゆまぬ努力」・・・みならいたい。

画像2 画像2

ムクゲ

画像1 画像1
 花は一日でしぼむが、沢山のつぼみを付け次々に花を咲かせる。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域