昇降口の掲示板には![]() ![]() 7月の担当は1年生で、国語科教材「あひるのあくび」に倣って四・四・五のリズムになるように作った詩を掲示しています。一人ひとりのオリジナルの「は行」にも注目です。 6月30日(月)図書館開放![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(月)1・2年生 体育
プール日和です。水がとても気持ち良いです。
1年生は随分水にも慣れて、全員頭の先まで潜れるようになりました。2年生は水中姿勢に気を付けてけのびやバタ足の練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 文楽劇場見学 4年
今日は、国立文楽劇場の見学で、バックヤードに行かせていただきました。
展示室から、いよいよ舞台裏へ。照明、音響、舞台のそれぞれの担当の方から、詳しく説明していただきました。最後に大きな回転する装置にも全員がのせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週は生活リズムチェック週間です
今年は早起きを中心とした健康的な生活習慣作りを進めています。全学年でチェックカードを使って、自分の1週間を振り返っています。取組も4日目となり、子どもたちも「早寝・早起き・朝ごはん・歯磨き」を意識しているようです。
![]() ![]() |