八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

11月12日(水)

午前中授業はしっかり受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水)

少し寒くなってきました。懇談も始まっています。3年生は4時間、1、2年生は5時間授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 進路学習

画像1 画像1
本日の5限目に進路学習を行いました。

避難訓練

学年代表が水消火器を使用し実演しました。
火災・地震・津波などいつ自然災害が起きるかわかりません。自分でしっかりと考え行動し、命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

7日(金)6限、福島消防署の方に来ていただき防災訓練を行いました。火災が起こった想定でグラウンドに避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
11/17 3年進路懇談・教育相談
11/18 3年実力テスト