竣工式
月曜日は代休です。 土曜授業(竣工記念式典)と代休のお知らせ
平素は、本校教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
土曜授業と代休につきまして、再度ご案内させていただきます。 1,日時 令和7年11月8日(土)8時40分から11時30分頃 生徒の皆さんは、8時40分から8時55分の間に登校してください。 2,内容 竣工記念式典 3,その他 電話によるご連絡は、8時00分から12時30分の間にお願いいたします。 1,2年生で、片づけを担当する生徒の下校時刻は12時30分頃になります。 11月10日(月)は代休となります。 座席の関係上、保護者の方の参列はできません。 よろしくお願いいたします。 1年生 校外学習 解散時刻のお知らせ
北田辺駅を下車し、学校へ到着しました。
16時頃の解散となります。 よろしくお願いいたします。 1年生 校外学習 解散場所、解散時刻変更のお知らせ
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
現在、天王寺駅に到着しましたが、大和路線の人身事故の影響により、いつ大和路線に乗車できるかわからない状況になっています。 そのため、予定を変更し、近鉄線を利用し、北田辺駅下車し、学校で解散をいたします。 解散時刻につきましては、現在のところお伝えできませんが、わかり次第ご連絡させていただきます。 ご心配をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 文化発表会のお知らせ
平素は本校の教育活動へご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
明日、文化発表会を実施いたします。 子どもたちが様々な形で発表いたしますので、ぜひお越しください。 なお、いくつか注意点がありますので、お知らせいたします。 1,保護者の皆様は、西門から入校し、受付を済ませた後、体育館へお越しください。原則として正門からは入校できませんのでご注意ください。 2,PTA会員証をご持参ください。 3,在校生の兄弟姉妹の方のみでの入校はできません。必ず保護者の方と一緒に来校ください。 4,祖父母など、ご家族の方についても、原則として保護者の方と一緒に入校ください。 5,明日は雨天の予報となっています。雨天の際はグラウンドに駐輪することが難しくなり、駐輪できる場所が限られますので、できるだけ徒歩で来校いただくようご協力ください。なお、校外での駐輪はご遠慮ください。 6,保護者の皆様の体育館への入場のご案内は、生徒の入場後となります。生徒の入場が完了するまではお待ちいただくことになります。 よろしくお願いいたします。 |