大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

校外学習(4年生:市立科学館) 〜11月13日〜

残念ですが、そろそろ学校に戻る時間になりました。
学校ではおいしい給食が待っています。
プラネタリウムや科学を身近に感じることができるいろいろな展示を見て、科学への関心がますます高まったことでしょう。
楽しい日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(4年生:市立科学館) 〜11月13日〜

館内のグループ活動のようすです。
館内は、科学を身近に楽しむための工夫を凝らした展示がそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(4年生:市立科学館) 〜11月13日〜

プラネタリウムを見たあとは、グループで館内を見学しました。
4階から1階まで約200点の展示があり、見て・ふれて・楽しむことができる参加体験型の展示や、科学に関する貴重な資料を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生:市立科学館) 〜11月13日〜

今日は、4年生が大阪市立科学館への校外学習に行きます。
学校から中之島までてくてく歩き、到着してすぐにプラネタリウムを見ました。
大きなドーム型のスクリーンにたくさんの星が映し出され、子どもたちは夢中になって見ていました。
前半は、太陽の動きの話、後半は星や星座の話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校のようす 〜11月13日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。

今日は、子どもたちの登校中、警察の方が玄関前に立っていただいたり、通学路をパトロールしていただいたりしました。
早朝からありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 芸術鑑賞会
11/20 歯科検診(2・4・6年)
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より