3年・4年 サイバー防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年生・4年生を対象に「サイバー防犯教室」を行いました。警察の方に来ていただき、インターネット上で気をつけなければいけないことをいろいろ教えていただきました。一度書き込んだ内容や写真は拡散されてしまうともう取り消すことができないことや、インターネット上で知り合った相手は、本当の姿はわからない、もしかすると相手はとても危険な人かもしれないということなどをお話ししてくださいました。
 今日の学びを活かし、自分の身をしっかり守ってほしいと思います。

2学期 給食開始!

画像1 画像1
 今日から2学期の給食が始まりました。今日のメニューは、焼きそば・枝豆・おさつチップス・パン・牛乳でした。久しぶりの給食、おいしかったです。

5年 非行防止教室

画像1 画像1
 本日26日3時間目に、非行防止教室を行いました。大阪府難波少年サポートセンターの方にお越しいただき、5年生を対象に、非行・万引き・SNS上のトラブルなどについてお話いただきました。
 特にSNSでは、「思いやりの気持ち」や「断る勇気」が大切だというお話や、オンラインゲームから「闇バイト」などの犯罪につながることもあるというお話に、子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。
 最後に「『自分も友達も大切にする』ために気をつけてください。」というお話をされ、心に残りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 校外学習5年予備日 読み聞かせ(21日まで)
11/18 4年交歓音楽会 総合研究発表会
11/19 なかよし研究授業2限
11/21 学習参観(5限)・双方向通信(15:00〜)
11/22 勤労感謝の日