本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新豊崎中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。

5時間目の様子〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会、国語、英語の授業でした。
社会は、「卑弥呼」の時代について学んでいました。
国語は、百人一首を練習していました。
英語は、歌を歌っていました。

1年生はいつも元気いっぱいです。

5時間目の様子〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語、保健体育の授業でした。
英語は、盲導犬について学習していました。
保健は、身近な危険について、体育は、マット運動を行っていました。

保健の授業は、とても楽しそうでした。

5時間目の様子〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽、英語、理科の授業です。
音楽は、Mrs. Green Appleの曲をリコーダーで練習していました。
英語は、Speaking Testを行っていました。
理科は、太陽の南中高度などを学んでいました。

音楽の授業ではダンスも披露してくれました。(写真はNGとのことでした)

家庭学習の大切さ

画像1 画像1 画像2 画像2
全校集会で校長先生から家庭学習の大切さについてお話がありました。

全国学力・学習状況調査の生徒質問紙と正答率のクロス集計により、勉強時間が2時間以上の人と2時間未満の人とでは正答率に大きな差がありました。これは今年度だけでなく、過去の結果も一緒であることがわかりました。

なりたい自分になるためにも基礎学力は大切です。学びのポータルからスタディーサプリも使用できるので、ぜひ活用し、家庭学習の定着も図りましょう。

また、防寒具・防寒着について説明がありました。3年生は今週から期末テストがあります。体調管理を行い、万全な状態でテストに臨めるようにしましょう。

2年私立高校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はキャリア教育で私立高校の訪問を行っています。

来年の進路選択に向けて有意義な時間となるようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30