いつも夕陽丘中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
生徒の皆さんへ
最新の更新
野球部
1年日本文化体験
校長面接
体育大会開会式
体育大会
体育大会日和です。
保護者進路説明会
3年学年集会
職場体験事前訪問
体育大会生徒係打合わせ
体育大会学年練習
音楽コンクール2日目
校内展示作品
校内展示作品
校内展示作品
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
このたび、他都市で発生した性暴力等の事案を受け、大阪市教育委員会より教職員の私的な端末で児童生徒等を撮影することのないよう指示がありました。
これにより、学校ホームページにおける情報発信等について、これまでと同様の時間帯や頻度では更新できない場合があることをご承知ください。
保護者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
「教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について」(案内)
7/15 給食
1年生美術の授業の様子
班でアイデアを出し合いながら構図を考え、下書きを進めています。ステンシルの仕組みを理解し、どの部分を切り抜くかを意識しながら、線を正確に写し取り、マジックで輪郭をはっきりさせていく作業を行っています。細かな部分まで丁寧に仕上げようとする姿かは、作品へのこだわりと集中力が感じられます。
7/14 給食 押し麦のチキンパエリア
3年生総合の様子
社長役の生徒がそれぞれの会社の特徴や強みをプレゼンテーションし、それを聞いたうえで「どの会社に投資したいか」を考える活動を行いました。「この会社は将来性がありそう」「地域の役に立っている」など、さまざまな視点から投資先を選ぶ姿が印象的でした。経済のしくみを学びながら、社会の中でお金がどのように動いているのか、企業の果たす役割とは何かを楽しく、主体的に考える機会となりました。
1 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:207
今年度:85219
総数:985847
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/17
3年進路懇談
11/20
3年第4回実力テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載専用ページ
こちらから閲覧できます
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和7年度 運営に関する計画 目標設定総括シート
令和7年度 運営に関する計画 目標設定目標別シート
いじめ防止基本方針
令和7年度 いじめ防止基本方針
学校協議会
令和7年度 第1回学校協議会実施報告書
お知らせ
私物デジタル機器による撮影
非常変災時等の措置について
電子書籍利用HPの案内
R7シラバス1年
R7シラバス2年
R7シラバス3年
R7 学校安心ルール
がんばる先生支援事業
令和6年度 がんばる先生支援事業
夕陽丘中の「あゆみ」
R7 あゆみ(1)
R6あゆみ
携帯サイト