心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○6月30日(月曜日)2年生家庭科授業

授業の初めは小テスト。6つの食品群や栄養素に関する出題です。テスト結果を受けて、中級と上級に分かれて学習を進めます。夏に旬をむかえる食材を3つ以上取り入れるとともに、6つの食品群を全てそろえた献立を考えます。夏休みの宿題につながる調べ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

○6月30日(月曜日)1年生音楽科授業

二学期に実施する合唱コンクールに向けて、課題曲「365日の紙飛行機」を練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

○6月30日(月曜日)3年生保健体育科授業

水泳と球技(バレーボール)に分かれて授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○6月30日(月曜日)2年生国語科授業

期末テストの答案が返却されました。解答解説中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

○6月30日(月曜日)1年生道徳授業

1学期の学習を振り返り、ノートにまとめているようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 生徒評議会 給食なし
11/18 研修会のため5限まで
11/19 3年第4回実力テスト
11/20 薬物乱用防止教室
11/23 勤労感謝の日

学校通信

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等