TOP

11月19日(水)授業の様子 1年生

 2時間目に光陽支援学校と居住地交流をおこないました。真ん中の的の中心を目掛けてボールを投げます。4チームに分かれて点数を競います。みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月)授業の様子 1年生

 4時間目の授業の様子です。理科の実験で、硝酸カリウムと塩化ナトリウムの混合物を作って、再結晶により硝酸カリウムだけを取り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月)授業の様子 2年生

 2時間目の体育の授業です。運動場でアルティメットをしています。パスの練習をした後、試合形式で練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(金)プログラミング学習 3年

 4時間目の時間に、大阪工業大学と旭区役所と連携して、プログラミング学習をおこなっています。本日は大学の先生のお話を聞きます。後日、技術科の授業でプログラミングの学習をします。
画像1 画像1

11月13日(木)2年生職場体験 その5

 11月12、13日の2日間、2年生は職場体験学習をおこないました。普段学校では見せない表情で、一生懸命取り組んでいました。こんなに出来るんだと先生たちも驚いていました。この経験をこの後の学校生活に活かして欲しいです。職場体験にご協力いただきました事業所のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30