7月7日(月)パッカー車見学(4年2・3・4組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(日)西区生涯学習フェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場はホール内をパーテーションで2分割にして、体験コーナーと発表のステージコーナーが同時進行でイベントが行われています。 日吉小学校合唱団は12時15分からの発表です。 今日のプログラムは、 「歌声はどこにいくの」 「ピエイエズ」 「僕らはいきものだから」 「あおい天使」 「ジャンボリミッキー」 の5曲です。 地域のみなさんの前で明るく楽しく元気に歌うことができました。 4年生のみなさんも5年生、6年生の先輩とともに毎日の練習の成果を発揮していました。 合唱団OGの中学生の先輩も一緒に参加してくれました。今日も練習のサポートや声かけをしてくれています。おかげさまで歌声がより美しく、また、より力強いステキな歌声になりました。 いつもいつもありがとう! 会場いっぱいに響く日吉小学校合唱団の歌声が、会場のみなさんの心まで、きっと届いていたと思います。 温かい拍手をいただきありがとうございました! 6月30日(月)超ミニミニコンサート 1![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6年生への対象の日です。 日頃お世話になっている、見守り隊や読み聞かせの会「おひさん」の方々にも鑑賞していただきました。 5人の美しい歌声が講堂いっぱいに響きわたっていました。 7月5日(土)こどもグランドゴルフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域のグランドゴルフのみなさんと一緒に、運動場で、7コースを2ラウンド回りました。 暑い中でしたが、時々「あ〜っ!」や「よっしゃ〜!」など盛りあがりながら子どもたちもゲームを楽んでいました。 私もやってみましたが、なかなか思うように転がりません…。 ベテランのみなさんから、「ここは右に傾斜してるよ」や「強めにね!」などなど、優しくアドバイスをいただきながら一緒に楽しませていただきました。 PTA地域委員のみなさん、グランドゴルフのみなさん、いつもお世話いただきありがとうございます! 7月4日(金)メンター研修会![]() ![]() この日は元キャビンアテンダントの現職で他校の教頭先生をされている講師をお招きし「マナー講習」を受講しました。 挨拶や丁寧な応対など、具体的な例を挙げてロールプレイなども織り交ぜながらの充実した研修となりました。 |