授業の様子 6年生
国語の授業の様子です。説明文の読み取りの学習をしていました。「イースター島にはなぜ森林がないのか」は、2005年から教科書に掲載されています。もう30年ですね。習った方も多いのではないでしょうか。森林がなくなった理由を覚えてますか?気になる方は教科書をお読みください。
![]() ![]() 授業の様子 5年生
国語の授業の様子です。説明文「インターネットは冒険だ」の学習をしていました。5年生でのこの説明文を学習することはとても重要なことですね。国語の学力向上のために学ぶことはもちろんですが、内容を理解して、自分のネットの安全な活用に役立てるためにも重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
社会科の授業の様子です。ごみの回収について考えていました。ゴミ出しのルールだとかを学んで、実際にお家のゴミ出しを体験してみましょう。そこから学ぶことがたくさんあります。がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
国語の授業の様子です。説明文の文章の組み立てを考えていました。全文を読んで理解しないと、組み立てを考えるのは難しいですね。深く考えてみんなで文章を組み立てていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年2組
国語の授業の様子です。漢字ドリルの新出漢字の読む練習をしていました。声に出して読むことで早く覚えることができます。大きな声で元気よく、読んでいました。素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() |