水分をしっかりとって、熱中症に気をつけましょう!

修学旅行の様子1

修学旅行の様子の画像をアップします。楽しかった思い出がよみがえるのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生 オリックス出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3・4年生がオリックスの選手にTボールを教えてもらいました。
みんなで協力して守備をしたり、1人1人が力強くバットを振ったりすることができました。
子ども達はプレゼントももらい、とても楽しむことができました!

10月度 校内掲示物

 10月度の校内掲示物は、玄関前と1F廊下に6年生の図工作品が掲示されています。玄関前には「富嶽三十六景の世界」と題し、日本の名画の模写に取り組みました。1F廊下は「Myaku Myaku」と題し、個性あふれるミャクミャクの塗り絵を掲示しています。「富嶽三十六景の世界」はさすが6年生と唸るような、素晴らしい作品となっています。「Myaku Myaku」は私の(My)オリジナルミャクミャクをテーマに他の学年にも塗り絵に取り組んでもらいました。学校にお立ち寄りの際には、ぜひ作品をお楽しみください!
画像1 画像1 画像2 画像2

お茶会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は講師の先生に来ていただき、お茶会をしました。
季節を表現する掛軸や茶花、そしてお茶を点てるために使う道具で、いつもの多目的室がお茶席へと変わりました。厳かな雰囲気の中、先生がお茶を点ててくださるのをじっと見つめ、いよいよ自分たちの番!
静かに和菓子を持っていき、お茶を点て、お茶碗を下げる。
初めての経験ばかりで緊張していましたが、美味しいお茶を点てることができました。


大阪関西万博へいきました!

楽しみにしていた大阪・関西万博へ行ってきました。
学年によってちがいますが、アメリカ館、ドイツ館、オーストラリア館、インド館、シンガポール館、NTTパビリオン等をまわりました。低学年と高学年がペアになって、一緒にパビリオンをめぐったり、大屋根リングに上がったり…。全校でいい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/28 5年社会見学(ラーメン)C-NET 4年出前授業唐木指物