八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

期末テスト

27日(木)期末テスト2日目です。

1年生 1限 社会  2限 国語

2年生 1限 社会  2限 国語

3年生 1限 社会  2限 国語  3限 保健体育

終わり次第、下校となります。

11月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育男子の授業は、バレーボールです。怪我に気をつけながら、楽しんで行っています。

明日(26日)の期末テストは、

1年生 1限:英語 2限:音楽

2年生 1限:英語 2限:美術

3年生 1限:英語 2限:美術 3限:技術・家庭

給食はありませんので、ご家庭で昼食の準備をお願いいたします。

11月25日(火)

明日からは期末テスト、来週からは12月に入ります。
テストに向けて授業に集中しています。
写真上から、3年生理科、1年生技術、1年生英語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税の作文表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
3人というのは、福島区・此花区の中学校の中で、2番目に多い人数でした。
未来のために、税の大切さ、しくみをしっかり理解しましょう。

税の作文表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(木)16:20分よりホテル阪神大阪において、税の作文表彰式が行われ本校から3名が表彰されました。
福島・此花租税教育推進協議会会長賞、大阪福島納税貯蓄組合連合会会長賞、大阪福島納税貯蓄組合連合会優秀賞の3つです。みなさん、おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30