修学旅行9 〜入舎式・避難訓練〜
無事宿舎に到着しました。
思っていた以上に素敵なホテルです! みんなもテンションが上がっています! でも、入舎式と避難訓練はきちんとしていました。さすが、6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8 〜家屋編〜
野島断層上にある家屋がそのまま展示されています。
井関先生がペットボトルを転がして傾きを実感させてくれました。 最後の一枚は皆さんよくやりましたよね、ウルトラマン! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7 〜断層編〜
北淡震災記念公園での様子です。まずは断層の見学から。
野島断層のずれ、盛り上がりはすごいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6 〜1日目お昼〜
「いこいの村 はりま」でようやくお昼です。
飛行場跡の見学で若干疲れ気味でしたが、 腹ペコだったようで、みんなよく食べていました。 牛丼の紹介が面白かったです! 美味しかったね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行5 〜紫電改〜
次は館内展示の見学です。
「九七式艦攻」「紫電改」の実物大展示はなかなかの迫力でした。 みんな展示やミニシアターなどを真剣に見学していました。 戦争の恐ろしさが伝わっていたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |