歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

体育館部活動

男子バレー部と女子バスケットボール部の練習風景です。
画像1 画像1

合唱風景

各クラスの合唱風景です。悔いなく歌えましたか。

こうやってみんなで歌を歌うのは、あと何回あるでしょうか。

かけがえのない時間を大切にしましょうね。

さて、全体合唱のピアノ担当・音楽科の松本先生より、皆さんの練習過程のストーリーを踏まえた講評をいただきました。

そして、全体合唱の指揮をしてくれた学年主任の丸橋先生より、3年生は特別な時に力を発揮できることはわかっている。普段の学校生活を大切にしよう。というメッセージがありました。

全体合唱のお子様の歌声には保護者の皆様も、感激してくださったと思います。
ご観覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール開始

生徒たちの司会でコンクールが始まりました。
画像1 画像1

年賀状づくり

画像1 画像1
技術の授業では2026年の年賀状作りを行っていました。
それぞれ学習者用端末を活用して、楽しそうに取り組んでいました。

本日なノーチャイムデーのため授業終わりの合図はありませんが、時計を見て「えっ、もう終わり?」と声を出す生徒がいて、集中して取り組んでいることがよくわかる光景でした。

よく頑張りました。

一年生社会

一年社会の授業では西奥先生、指導のもと、生徒たちは学習者用端末を活用し、夏休みの宿題、国調べを行なっていました。
自分たちは行ったことはないけど、興味をもった国を世界地図から選んだり、端末を活用したりして取り組んでいました。
なんでも、答えを教える教育から教員は子どもたちの学ぶ力を引き出す伴走者たれですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月間行事予定

★☆★お知らせ★☆★

その他

学校安心ルール