今日の給食
「鶏肉ときのこのシチュー、きゅうりのピクルス、かき(富有柿)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳」です。 きのこのシチューには、 秋においしいきのこ、 しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用しています。 今日の給食
「さごしのごまじょうゆかけ、大豆の煮もの、五目汁、ごはん、牛乳」です。 「まごわやさしい」 今日は、健康のために食べてほしい食べ物を使用した献立です。 和の食材の頭文字をとって「まごわやさしい」となっています。 「ま」め・・・大豆やとうふ、納豆など 「ご」ま・・・ごまなど 「わ」かめ・・・わかめ、ひじきなど 「や」さい・・・緑黄色野菜、その他の野菜 「さ」かな・・・さば、いわしなど 「し」いたけ・・・しいたけ、しめじなど 「い」も・・・じゃがいも、さつまいもなど だんだんと寒くなってきています。 和の食材も積極的に食べて、 健康な身体で勉強も運動もがんばってくださいね。 今日の給食
「豚肉のコチジャンいため、きゅうりのナムル、鶏肉とはるさめのスープ、ごはん、牛乳」です。 4年 外国語活動
What do you want? I want〜. How many 〜? などのフレーズを繰り返し、ほしいものとほしい数を伝える学習を、楽しみながらすることができました。 今日の給食
|