今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

11月20日(木) 校内研修(研究授業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日堀江中学校では、2年生8学級で研究授業を行いました。5限目の授業に授業者以外の先生や、教育センターより来校されたスクールアドバイザーさんが参観しました。
 ICT機器の積極的な活用、グループ討議による主体的で対話的な授業など、様々な形態での授業が行われました。

「中学校の税についての作文」表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の生徒たちが応募した「中学校の税についての作文」において、本校から多数の受賞者がありました。
 西税務署長さんや西区納税協会の方が来校され、校長室で表彰状と記念品の伝達が行われました。

11月19日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末テスト1週間前となりました。どの学年も真剣に学習している様子がうかがえます。
 今週末は3連休もあります。提出すべき課題に加えて、4教科の(音・美・保体・技家)の勉強も頑張りましょう。

11月18日(火) 3年生キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3年生は「キャリアを学ぶ」と題して教員の魅力を発信するべく、大阪市教育委員会より講師の先生をお招きし、講話をしていただきました。
 社会や保護者、子どもたちの期待に応える教員の在り方を聞かせていただくとともに、「教育は人なり」の言葉にもあるよう、子どもの将来に係る大切の職である教員の仕事について学ぶ機会となりました。
 

校長室だより「さくら」をアップしました

校長室だより「さくら」をアップしました
     ↓
さくら 第30号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ