6年 音楽合奏「情熱大陸」
6年生の音楽の授業では、新しく「情熱大陸」の練習がスタートしました。リズムにのって演奏する楽しさを感じながらみんなで息を合わせて取り組んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 牛乳 豚肉の甘辛焼き みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 「いとこ煮」は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥と甥」の言葉の音に合わせて「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。 今日の給食
ごはん
牛乳 ヤンニョムチキン とうふのスープ 切干しだいこんのナムル 「ヤンニョムチキン」は子どもたちから大人気でどのクラスも完食でした! 「とうふのスープ」には豚肉・とうふ・たまねぎ・チンゲンサイ・にんじんが入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(6年)「心の動きを俳句で表そう」
6年生は、国語科の授業で、自分の気持ちや心に残ったことを表した「俳句」を発表しあい、がんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(5年)「もようTシャツ(ICTを活用して)」
5年生は、1・2組合同で図画工作科の学習をしました。型紙にいろいろな色や太さの紐を張り巡らしながら、楽しく作りがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|