5年生 社会見学 読売新聞![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読売新聞大阪本社へ社会見学に行ってきました。 新聞社でどのような仕事をしているのか映像で見たり、 実際に使われている道具を見て印刷の仕組みを知ったりしました。 実際に輪転機が動く様子はスピードも相まって、すごい迫力でした。 新聞紙が白紙から出来上がるまで2分半しかかからないそうです! 自分達の写真入りの新聞をお土産ももらい、大満足な5年生でした。 4年生 理科
理科では「空気と水」の学習をしています。
水鉄砲の先はなぜ細くなっているのかを学習した後、 運動場に隠された炎ポケモン10匹を探し出し、水をかけました。 運動場を駆け回って、夢中でポケモンを探していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 今週の運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の5年生は運動場と講堂とで練習を行いました。 運動場では、ソーラン節と入場の練習です。 実際に外で行うことで, 距離感や立ち位置を掴めたのではないかと思います。 講堂では、ウェーブの練習をしました。 また、有志での朝練も行っています。 本番に向けて頑張る5年生です。 組み立て方を考えながら書こう
4年生の習字の学習をしている様子です。
漢字がほかの漢字の部分になるとき、どのように変わるか考えました。 ・左右の部分をそれぞれせまくする。 ・左右の部分の点画が重ならないように、「へん」の右側をそろえる。 ポイントを意識しながら、集中して書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 運動会のダンス
プール水泳の学習が終わり、1年生は運動会のダンスの練習を始めました。メインの曲はYOASOBIの『PLAYERS』 です。子ども達は振付を覚えるのが早く、ノリノリでとても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |