今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3年生合唱コンクール 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全体合唱も大迫力です。文化発表会でも素晴らしい歌声の全体合唱を披露してくれることと思います。
 その後の結果発表では、跳びあがって喜んでいる様子が見られました。

3年生 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校生活最後の合唱コンクールがスタートしました。委員長が学級紹介文を読みあげ、課題曲、選択曲の発表へと続いていきます。学級みんなで話し合い、パート練習を積み重ねた集大成です。さすが3年生という歌声が聞こえています。保護者の方からも大きな拍手が送られました。

1年生合唱コンクール 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラスの発表が終わり、回れ右をして保護者に向かって学年の全体合唱が行われました。
その後は、いよいよ順位の発表です。金賞の発表に大きな歓声が沸きあがりました。

9月30日(火) 1年生合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は午前中に1年生が、午後より3年生が合唱コンクール本番に向かいます。素晴らしい歌声を聞かせてくれることを期待しています。
 準備が整い、多くの保護者の方が来校されいよいよ合唱コンクールが始めりました。1年生の課題曲は「大切なもの」です。
 少し緊張している表情が伺えますが、1年生らしい元気な歌声が体育館に響いています。
 

中央専門委員会(前期最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期最後の中央専門委員会が行われました。委員会としての集まりは今日で終わりですが、文化発表会、10月末に開催される体育大会では前期の役員が様々な係を担当することとなります。しっかりと行事の成功のために頑張ってください。
 各中央専門委員会では、今月の振り返りと目標の設定に加えて、前期の活動反省等が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ