市岡東中学校のホームページへようこそ!

期末テスト、今日からスタート

画像1 画像1
今日から期末テストが始まりました。 開始のチャイムが鳴ると、校舎内は一瞬にして静寂に包まれました。 廊下からそっと様子をうかがうと、粘り強く問題と向き合う生徒たちの姿が見られました。
【注意事項】 テスト中、友達同士で文房具などを貸し借りすることはできません。もし筆記用具などを忘れてしまった場合は、そのままにせず、必ず試験監督の先生に申し出てください。
また、明日の準備は今夜のうちに済ませ、万全の状態でテストに臨めるようにしましょう。 寒暖差の激しい季節ですので、体調管理にも気をつけてくださいね。

Final exams began today. As the starting chime rang, the school building was instantly wrapped in silence. Peeking quietly from the hallway, we could see students earnestly facing the exam questions.
[Important Notice] Borrowing stationery from friends is not allowed during the test. If you forget your writing utensils, please do not hesitate to inform the supervising teacher immediately.
Let's prepare for tomorrow's test tonight so that you can do your best. The temperature fluctuates a lot this season, so please take good care of your health.

「ありがとう」を形に

画像1 画像1
写真は木曜日、先週に実施した職場体験学習でお世話になった事業所様へのお礼の手紙を作成している様子です。
生徒たちは、体験を通じて学んだことや、お世話になったことへの感謝の気持ちを丁寧に言葉にしていました。
この活動は、社会人としての礼儀や、改めて体験から得た学びを振り返る貴重な機会となりました。
受け入れにご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

The photos show our 2nd-year students writing thank-you letters on Thursday to the businesses that hosted them during last week's workplace experience program.
The students carefully put into words the lessons they learned from the experience and their sincere gratitude for the support they received.
This activity served as a valuable opportunity for them to review the lessons they gained and to practice the etiquette expected of working professionals.
We would like to sincerely thank all the businesses that cooperated in hosting our students.

次の一歩へ

画像1 画像1
先日実施された理科の実力テストの結果が3年生の生徒たちに返却されました。
良い結果に喜びの声をあげる生徒もいれば、目標に届かず悔しそうな表情を見せる生徒もいました。テストの結果は、これまでの学習の成果を示すものであり、同時に今後の学習計画を見直すための大切な資料です。
頑張れ! 3年生!

The results of the recent Science proficiency test were returned to our 9th-grade students (3rd year students) today.
Some students were pleased with good results, while others looked disappointed because they did not reach their goals.
The test results show the achievements of their studies so far, and at the same time, they serve as crucial data for reviewing future study plans.
Keep up the good work, 9th graders!

真剣勝負!

画像1 画像1
進路決定に向けた重要なテストであり、生徒たちは朝から少し緊張した面持ちで登校しました。
1時間目は英語のテストが行われ、リスニング問題では、生徒たちは集中力を高め、一言も聞き逃すまいと耳を傾けていました。静まりかえった教室には、問題の音声だけが響いています。
これまでの努力の成果を出し切れるよう、引き続き応援しています。頑張れ、3年生!

This is a crucial exam for their future career paths, and the students arrived at school this morning looking a little nervous.
The first period was the English test. During the listening section, students were highly focused, leaning in to their earphones, determined not to miss a single word.
The classroom was completely silent, with only the audio from the test echoing in the room.
We continue to cheer for them to put forth the fruits of all their hard work. Good luck, 9th graders!

スクールクリーン活動

画像1 画像1
昨日も、スクールクリーン(SC)活動を実施しました。
今回は、市岡元町公園と、国道43号線沿いの歩道の清掃を行いました。
生徒たちは、普段は手が届かない茂みの中のゴミまで探し出し、真剣に活動に取り組みました。

We also held a School Clean-up (SC) activity yesterday.
This time, we focused on cleaning Ichiokamotomachi Park and the sidewalk along National Route 43.
Our students sincerely dedicated themselves to the activity, even searching for trash deep inside the thickets that are usually out of reach.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校評価