自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

4月26日

画像1 画像1
天候:晴れ、気温:21度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

今日は今年度初めての授業参観・懇談会になります。

日頃の子供たちの学習のようすをご覧ください。

参観開始:10:35〜11:20

下校予定:11:30

懇談会 :11:40〜12:00

本日の予定
授業参観・懇談会


すてきな作品がいっぱい

画像1 画像1
新学期がはじまって、学級の掲示板には素敵な作品がたくさんあります。
自己紹介カードも掲示されていました。明日26日(土)参観で、ぜひご覧ください。

4月26日(土)学習参観・懇談会
通常登校
10:15〜 受付
10:35〜 学習参観
11:30ごろ 下校
11:30〜 懇談会

※「保護者証」を着用してください。
※なるべく徒歩で来校してください。
(自転車の方は南門をご利用ください)
※動画や写真の撮影はご遠慮ください。また、SNS等に掲載することは禁止させていただきます。

今日の給食室

画像1 画像1
今日は五目汁です!

だし昆布、けずり節で出汁をとって、にんじん、うすあげ、たまねぎで

しっかり煮て仕上げました!すごくおいしそうです!

みんな大好き、鶏肉のたつたあげもあります!

たくさん食べて大きく成長しましょう。

4月25日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:22度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

あいにくの天気ですが風もあり、少し涼しさも感じます。

今日は学級写真の撮影日となります。

素敵な笑顔を待っています!

本日の予定
学級写真撮影
内科検診(全学年)

がっこうたんけん〜1年 せいかつ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が「がっこうたんけん」を行いました。
4階にあがって、音楽室や理科室などを探検しました。お兄さんやお姉さんが学習している様子を見ることもできました。「大きなテレビがあるよ」「黒板に字がいっぱい」といろいろなことを発見して、楽しそうな様子でした。

職員室では、校長室を見せてもらったり、教頭先生とハイタッチしたりと、特別な経験をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31