ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

5年生 林間学習2日目(7月22日) その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の朝食は、宿舎の食堂でいただきます。美味しかったです。

5年生 林間学習2日目(7月22日) その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(火)2日目、天候も少し曇っていますが、気温は上がりそうな感じです。少し眠たそうな人もいますが、朝の会を元気よくやりました。また、ラジオ体操もやり、頭も体も目覚めました。

5年生 林間学習1日目(7月21日) その14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプファイヤー係によるさまざまなアトラクションがあり、みんなで楽しく取り組みました。そして、ちょうど終わる頃に、火も消えるように崩れました。
 これで、1日目のプログラムが終了です。

5年生 林間学習1日目(7月21日) その13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火の神様から火を分けてもらった妖精が、中央の木に火を灯すと、大きな火に。5年生みんなで、勇気とかがやきと正義の力を確認したところで、…。

5年生 林間学習1日目(7月21日) その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夜は、いよいよキャンプファイヤーです。宿舎から5分ほど歩いたキャンプファイヤー場に行き、辺り一面、真っ暗になっています。
 キャンプファイヤー係が中心になって、話を進めていきます。そして、火の神様が登場。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り