3年 総合
これまで研究してきた「読解力を高める」ための指導方法について、成果を確かめる公開授業になりました。 ^_^{みんなはいつもと違う雰囲気に緊張したかな? 子どもたちは文章をよく読み・考え・自分の意見を書き・発表できていました。 ^_^{がんばった!! 6年 家庭
今日は1組さんが取り組みました。 写真は先生たちの完璧な準備です。 ^_^{みんなで作るとひと味違うんだなあー! 5年 算数
今日は道のりの求め方について考えていました。 ^_^{時間・分・秒…。m・km…。かけるのかな?割るんだったっけ?ややこしさに悩む人も出てくる学習です 3年 算数
重さを比べるために、手作り天秤で活動していました。 今日は「消しゴムは一円玉何枚分」「名札は一円玉何枚分」という表し方で重さ比べをしていました。 ^_^{盛り上がっていました! 4年 総合
「総合的読解力育成プログラム」を使って、和食の調理法について、読み・要約し・資料を調べ・まとめ・考えました。 資料の要約では、すらすらと要約文を書いていた姿が印象的でした。 ^_^{これまでの積み重ねの成果だね! |
|
|||||||||||||