今週はあいさつ・ノーダッシュ週間です(11/27)
複数の学級が休業してはいますが…代表委員会は「あいさつ・ノーダッシュ週間」の取組を行っています。朝のあいさつ当番もいつもよりさみしいのですが、代表委員会が気持ちの良いあいさつをしてくれるおかげで、雰囲気が明るくなっています。明日はすべての学級がそろいます!最終日も頑張りましょう♪
6年 海のいのち(11/27)
5年 拍を感じて…(11/27)
3年生の教室で授業の様子を見ていると…音楽室から美しい歌声が聞こえてきました。「マイ・バラード」を歌う5年生です。拍を感じ取って歌う姿はさすがですね♪心がほっこり温かくなりました。
3年 タグラグビー(11/26)
写真は先週の体育科の授業の様子です。「タグラグビー」に取り組んでいます。ラグビーボールは投げ方も受け方もドッジボールとは異なるので、パス練習を入念に!!ゲームでは、パスで回すか、足でトライするか、その場に応じて動いていました。思わず「走れ〜!」と叫んでしまうほど盛り上がりました。
4年 大阪に来る外国の方に和食を紹介しよう(11/26)
|