学期末個人懇談会は12月15日(月)〜19日(金)です。詳しい日時は後日手紙でお知らせします。

6年 家庭

画像1 画像1
 3日連続でお伝えしている調理実習。

 今日は最後の2組さんでした。

 「失礼します」
 職員室に届いたジャーマンポテトとナムル(写真)。

^_^{あー!今日は全く見に行けなかった…(涙)

 火が通りやすいように切り、「ゆでる」「炒める」の調理法を実習しました。

5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ホワイトボード」を作るようです。
 教室では「アイデアスケッチ」を木の板にうつしている人…。「スケッチ」を描いている人…。何を「スケッチ」しようかタブレットと相談している人…。

^_^{いろいろでした

5年 理科

画像1 画像1
 廊下に台車。
 その上に実験器具…

^_^{これは!ふ…ふ…ふり…の実験だね

 新しい学習が始まる雰囲気がぷんぷんしてくる5年生の廊下でした。

^_^{イメージと実験結果が違って驚かされます

今日の集会

画像1 画像1
 「あれ?金曜日に集会??」
 と思ってくれた方は平野西小通です。

^_^{すばらしい!

 実は昨日の集会活動は今日に延期になっていました。
 運動場では、ふれあいなわとび集会・講堂では通常の集会活動をして朝の時間をすごしました。

^_^{体育でもなわとびをしている学年が増えてきました

6年 出前授業

 今日の5時間目は平野中学校の先生に来ていただき6年生が「出前授業」をうけました。

 たくさんの先生に見られて緊張?
 初めての中学校の授業に興味津々??
 中学校へのイメージづくりになればいいな!

^_^{事情でほとんど見ることができませんでした…残念(なので写真もないです…)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 学期末個人懇談会
12/22 大掃除
12/23 終業式
給食終了
12/24 冬季休業(1月8日まで)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

学校体育施設開放事業

学習者用端末貸付要綱等