【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日の給食は
「鶏肉ときのこのシチュー、きゅうりのピクルス、かき(富有柿)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳」です。

きのこのシチューには、
秋においしいきのこ、
しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用しています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日のい給食は
「さごしのごまじょうゆかけ、大豆の煮もの、五目汁、ごはん、牛乳」です。

「まごわやさしい」
今日は、健康のために食べてほしい食べ物を使用した献立です。
和の食材の頭文字をとって「まごわやさしい」となっています。
「ま」め・・・大豆やとうふ、納豆など
「ご」ま・・・ごまなど
「わ」かめ・・・わかめ、ひじきなど
「や」さい・・・緑黄色野菜、その他の野菜
「さ」かな・・・さば、いわしなど
「し」いたけ・・・しいたけ、しめじなど
「い」も・・・じゃがいも、さつまいもなど

だんだんと寒くなってきています。
和の食材も積極的に食べて、
健康な身体で勉強も運動もがんばってくださいね。


今日の給食

画像1 画像1
11月25日の給食は
「豚肉のコチジャンいため、きゅうりのナムル、鶏肉とはるさめのスープ、ごはん、牛乳」です。

4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の学習で、タブレットを使ってお気に入りのパフェを作りました。

What do you want?
I want〜.
How many 〜?

などのフレーズを繰り返し、ほしいものとほしい数を伝える学習を、楽しみながらすることができました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/23 終業式

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

校時表

新1年生保護者の皆様へ

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革

自主学習

学校生活のきまり

スクールカウンセラー