◎本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立加美南部小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用は禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡をください。〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

PTA宿題・自由課題のお手伝い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(金)10:00〜12:00までの間、多目的室と会議室で、PTAの方々を中心として、夏休みの宿題・自由研究を一緒に行う活動をしました。習字・絵画・貯金箱づくりに多数の子どもたちが参加して、アドバイスやお手伝いをしてもらいながら、完成まで一緒に取り組みました。

学校選択制における学校公開・説明会について

【学校公開】についてお知らせいたします。

学校公開日
 ○ 9月 5日(金) 9:30〜10:25 各教室等
           10:35〜11:20 
                1階多目的室(学校紹介・説明)

運動会
 ○10月18日(土) 9:00〜12:00 運動場

********************

※当日は、学校選択制をお考えの新1年生とその保護者の方は見に来ていただくことができます。

※自転車や自動車での来校は、ご遠慮ください。  

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの図書館開放も最終日となりました。

重要 文部科学省より

〈文部科学省からの通知〉
「教師個人のスマートフォン等の詩的な端末で児童生徒等を撮影することのないよう、また、学校所有等の端末で撮影する場合であっても児童生徒等の画像を管理職の許可なく学校外に持ち出すことのないよう徹底していくことが必要」

 これを受け、大阪市教育委員会としましても「学校園ホームページにおける情報発信等について、これまでと同様の時間帯や頻度では更新できない場合があることをご承知ください」と保護者プリントを配付し、理解を求めるよう案内がありましたのでお知らせいたします。
 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

7月17日配布プリント

https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/file...

図書館開放

午前中の図書館の開放に、多数の児童が参加しています。
夏休みに読書をして、素敵な本と出会ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31