いよいよ運動会が近づきました。ただ、18日(土)のお天気が心配です。運動会を18日に実施するかどうか、当日の朝7時にホームページとミマモルメでお知らせします。

Fwd: 9月19日(金)修学旅行2日目 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペイン村では、いろいろな乗り物に乗りました。何人かの人はアトラクションで乗り物酔いになって、本部で休憩をしている人もいましたが、ある班では「ピレネー乗らんと待ってた人がいるから、次は怖くない乗り物に乗ろう!」と提案している班もありました。

最後にパレードが通りました。手を振って応えている人が沢山いました。

スペイン村での楽しい班活動はあっという間に終わりました。

バスに乗り込むと、注文した赤福が配付されました。その後、13時40分ごろにスペイン村を出発しました。

学校へは17時頃の到着予定です。

9月19日(金)修学旅行2日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペイン村での様子の続きです。

お昼前に10分程通り雨が急に降りました。班ごとに雨宿りをしてレインコートを着ました。その時間を利用して、お昼ご飯の時間を早めて食べている班もありました。

お昼ご飯はミールクーポンを使って、事前に決めたメニューを注文しました。

9月19日(金)修学旅行2日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペイン村での様子の続きです。

9月19日(金)修学旅行2日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペイン村に予定通り到着しました。

日差しは時折きつくなりますが、気温は高くなく過ごしやすいお天気です。

9時半に開門すると、事前に活動班で相談したアトラクションに向かい一直線に歩いて行きました。

バスの中では「ピレネーに乗って泣いてる人おったら、なぐさめたるから!」と頼もしい言葉が聞こえていましたが、実物のスケールは想像以上です。「泣いてしまうかも…」と話している人もいました。

9月19日(金)修学旅行2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間の宿での1泊2日。

退所式セレモニー係のみなさんが前へ出て、進行を担います。

ひよっぴーなどのお面や飾りをつけて気合い十分です!

ホテル扇芳閣の女将さんのお話のあと、みんなで「ありがとうございました!」と声を揃えてお礼の挨拶をしました。

扇芳閣のスタッフのみなさん、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31