大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

ラジオたいそうだい2をマスターしよう(2年生) 〜11月26日〜

作品展で体育館が使えないため、教室で体育の学習をしました。
今日は、「ラジオ体操第2」の練習をしました。
動画を見ながら1つ1つの動きを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレゼンテーションをしよう(6年生) 〜11月26日〜

国語科の時間は、「プレゼンテーションをしよう」の学習をしています。
自分たちの学校生活をよりよくするための工夫を考え、プレゼンテーションで提案します。
発表に向けての準備中。
内容をグループでお互いに聞きあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレゼンテーションをしよう(6年生) 〜11月26日〜

国語科の時間は、「プレゼンテーションをしよう」の学習をしています。
自分たちの学校生活をよりよくするための工夫を考え、プレゼンテーションで提案します。
発表に向けて、スライドをつくって準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リスニング(5年生) 〜11月26日〜

外国語科の時間は、リスニングの練習をしました。
英語の音声を聞き取って、質問に答えます。
どんな話をしているか、わかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

「愛の花」(5年生) 〜11月26日〜

音楽科の時間は、朝ドラの主題歌にもなった「愛の花」を練習しました。
8分の6拍子の曲で、歌い出しが休符から始まるのが難しそうです。
さわやかに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/29 冬季休業
閉庁日
12/30 冬季休業
閉庁日
12/31 冬季休業
閉庁日
1/1 冬季休業
閉庁日
1/2 冬季休業
閉庁日

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より