11月28日 授業の様子
体育の授業の様子です。男子は、タグラグビーです。接触をしないラグビーなので、安全に楽しめるラグビーです。グラウンドから大きな歓声が聞こえてきます。 女子は柔道です。武道場から畳を叩く音が聞こえます。今は受け身の練習に取り組んでいます。武道からたくさんの作法や体の使い方を身につけていきましょう。 11月28日 授業風景
本日は、1年生は延期されていた期末テスト実施されています。5教科連続になるので、生徒の皆さんは大変ですが、しっかり真剣に受けています。
3年生は第4回実力テストです。今後の入試の向けても非常に大切なこのテスト。これまでの努力の成果をしっかり発揮してほしいと思います。頑張れ、受験生!!
11月27日 プール改修工事の様子
今現在、プールの改修工事が行われています。
プールの内装が綺麗に塗られています。 来年は綺麗で快適なプールで水泳の授業が行われてそうです。楽しみですね。
11月27日 家庭科調理実習風景
「ツナコーンカレーと米粉の皮のナン」に取り組んでいます。 説明をよく聞いて、ていねいに作業をしていました。 11月27日 授業風景
1年生がアルト笛を演奏しています。 運動場では3年生男子保健体育でラグビーに取り組んでいます。 |
|
|||||