6年 学習の様子【10月16日】
6年生の算数科の学習の様子です。直方体を組み合わせた図形の体積の求め方を考える学習でした。子どもたちから出たいろいろな考え方を使って図形の体積をもとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習【10月15日】
今日は2回目の全体練習でした。閉会式やラジオ体操、応援合戦の練習を行いました。前で話をする先生の指示をしっかりと聞いて素早く行動することができました。応援合戦の練習では大きな声を出して応援団と気持ちを合わせて応援できました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習【10月14日】
1時間目に運動会の全体練習を行いました。今日の全体練習では、主に開会式、ラジオ体操の体操隊形、応援合戦をしました。明日も全体練習があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 応援団練習【10月10日】
応援団は毎日昼休みに応援の練習を行っています。力いっぱい練習に取り組んでいる様子が伝わってきます。本番まであと1週間。すばらしい応援を披露してくれると思います。がんばれ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学習の様子【10月10日】
1年生の算数科の学習の様子です。繰り上がりのあるたし算の学習していました。10のまとまりをつくって「10といくつ」という数の見方で計算を進めていました。計算の仕方の説明も上手にしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |