社会見学 4年生 科学館・国立国際美術館 4
お弁当の時間です。1学期最後の楽しみです。食事場所も貸切でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 4年生 科学館・国立国際美術館 3
4階・3階・2階へと降りながら、多くの体験ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 4年生 科学館・国立国際美術館 2
いろいろなしています。空いているのでたくさん体験ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(水)社会見学 4年生 市立科学館・国立国際美術館
4年生の社会見学の様子です。科学館は、時期的にも空いていて、プラネタリウムは貸切でした。展示場も空いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、豚肉と野菜の煮もの・ひじきまめ・ささみとキャベツのごまみそ焼き・ごはん・牛乳です。
煮物は、豚肉と野菜のハーモニーが素晴らしくおいしかったです。ひじきまめは、噛み応えのある大豆と栄養豊富なひじきが最強の1品となりました。ごまみそ焼きも、栄養たっぷりです。今日は暑さに負けないパワー献立でした。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() |