大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

昼休みのようす 〜9月30日〜

昼休みには、たてわり班のリーダーが講堂に集まり、明日のたてわり班活動に向けての打ち合わせをしました。
明日のたてわり班活動では、11月7日の「野田小まつり」に向けて準備をします。
リーダーのみなさんの、明日の活動での活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1

自分の好きな時間を伝え合おう(4年生) 〜9月30日〜

外国語活動の時間は、"What time do you like?"などの表現を使って、自分の好きな時間を伝え合う英語の表現について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの影(5年生) 〜9月30日〜

図工科の時間は、ゼンタングルというペン画の技法を使って絵を描きました。
ゼンタングルとは、簡単な模様を繰り返し描くパターンアートです。
ペンと紙があれば楽しめます。
どんな作品ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの影(5年生) 〜9月30日〜

図工科の時間は、ゼンタングルというペン画の技法を使って絵を描きました。
ゼンタングルとは、簡単な模様を繰り返し描くパターンアートです。
ペンと紙があれば楽しめます。
どんな作品ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校のようす 〜9月30日〜

「おはようございます!」
昨日は修学旅行の代休だった6年生が登校してきました。
みんな元気そうです。
修学旅行では、楽しい思い出がたくさんできましたね。

今日も、勉強に運動にせいいっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より