民族クラブの活動
今日は動物の名前を学びました。覚えた動物のカードを使って、かるた取りをしました。みんな覚えるのが早いです。最後に名前をハングルで書きました。習ったことはしっかり記憶のとどめておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、かつおのガーリックソースがけ・ウインナーとじゃがいものスープ・キャベツのサラダ・パンプキンパン・牛乳です。
かつおとガーリックソースの相性が抜群でした。おいしかったです。ウインナーとじゃがいも、最強のタッグでした。おいしかったです。キャベツ単独のサラダでしたが、おいしかったです。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 5年生
音楽の授業の様子です。リコーダーで、「大きな古時計」合奏の練習をしていました。みんながよく知っている楽曲ですね。しっかり練習をして、いい合奏ができるようにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
図画工作科の授業の様子です。貼り絵の制作をしていました。パスを使って画用紙に描いた絵を、切り取って、黒い台紙に貼っていました。個性豊かな作品が完成しつつあります。完成した絵を見るのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1・2年生
体育の授業の様子です。ボール遊びをしていました。ボールを投げたり受けたりする練習をして、ボールを使ったゲームをしていました。何度も練習することで、スキルが身についていきます。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |