6年2組 算数の時間
明日は学力テストがあるので、テスト勉強もかねて去年の復習をしました。
家でもしっかり見直しをして、明日のテストに臨んでくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語の時間
「おにぎり石の伝説」 の学習をしています。
班になって、場面ごとに小見出しを考えました。 活発に意見を交換していて、さすが高学年だなあと感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科の時間
「春の生き物探し」をしました。
モンシロチョウやカブトムシ(?)の幼虫やミミズなどを発見! アブラナやホトケノザなどの植物も育っていました。 子どもたちは、生き物を見つけて大興奮の様子でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語の時間
漢字ドリルのノートの写し方について先生から話がありました。
みんなしっかり聞いていました。 3年生は覚える漢字も増えます。 がんばろうね! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語の時間
「たけのこ ぐん」を原稿用紙に視写しました。
絵も丁寧に書きました。緑の画用紙に張り付けて完成です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |