1年生 国語の時間
音読の練習をしました。
教科書の持ち方、読む時の姿勢、発音の仕方などに気を付けながら読みました。 一生懸命に読んでいて、とても可愛らしかったです。 家でもたくさん練習してくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数の時間
入れ物に入る「かさ」の求め方を考えました。
厚さがある容器に入るかさは、どれくらいなのでしょうか。 問題分や絵をよく確認して解いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工の時間
カッターナイフを使って、名札カードを作りました。
名前を切り抜き、好きなデザインを作っていきました。 細かいところも慎重に切っていました。 出来上がった人は、いろいろな形をカッターで切る練習をしました。 上手に使えていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工の時間
「ロケットに乗って宇宙へGo!」をテーマに絵を描きました。
思い思いの宇宙を画用紙いっぱいに描きました。 とても素敵な絵となりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活の時間
今度、1年生に学校の中を案内します。
そのための分章を、班で考えました。 たくさん教えてあげてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() |