自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

今日の給食室

画像1 画像1
カレースープスパゲッティとかぼちゃのマリネ焼きを丁寧に調理してくれています!
給食室には美味しいにおいが広がっています。

もう少しでおいしい給食です!
楽しみにしてください!

4月15日

画像1 画像1
天候:くもり一時雨、気温:15度
雷・強風・波浪注意報

おはようございます。

朝から小雨と風で体感的には非常に寒くなっています。

暖かくして登校しましょう!

本日の予定
集団下校(1年)

今週も元気に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から「おはようございます!」と元気な声がたくさん聞こえてきました。みんな元気に登校していました。新1年生も月曜日なのでたくさんの荷物がありましたが、一生懸命に登校していました。

月曜日には朝会があります。
昨日の雨で運動場がぬかるんでいたので、Teams朝会となりました。校長先生からは、昨日からはじまった「万博」についてのお話がありました。

今週も元気に1週間、過ごせるといいですね。

4月14日

画像1 画像1
天候:晴れのち雨、気温:20度

おはようございます。

いよいよ待ちにまった大阪関西万博が始まりました。

世界各国から多くの観光客が来場しているようです。

小学校でも遠足を予定しています。楽しみですね。

本日の予定
朝会
発育測定(2・3年)

発育測定

画像1 画像1
新学期がはじまり、発育測定を行っています。

今日は1年生がはじめて体操服に着替えました。洋服をきっちりとたたんで、着替えることができました。その後、保健室の先生に保健室の使い方や発育測定の方法を教えてもらいました。

保健室に入ると、シャワーや冷蔵庫があってびっくりしていましたが、静かに順番を守って測定することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28