5年授業
5月20日 家庭科で青菜をゆでました。学校では包丁を初めて使うので、注意する点を教えてもらいました。
【学習のようす】 2025-05-20 12:37 up!
防犯教室
5月19日 1・2・3年生を対象に防犯教室が行われました。淀川区役所から講師の方に来ていただき、登下校の安全について学習しました。
【学習のようす】 2025-05-19 15:01 up!
5年授業
5月16日 社会で日本の気候について学習しました。日本列島付近の風の向きと降水量の関係について考えました。
【学習のようす】 2025-05-16 13:09 up!
4年出張授業
5月16日 大阪市環境局による出張授業がありました。校内にパッカー車が来ました。ごみの回収や、リサイクルリユースなど教えていただきました。
【学習のようす】 2025-05-16 13:06 up!
4年授業
5月15日 図工で世界の国旗を描きました。選んだ理由も書きました。
【学習のようす】 2025-05-15 17:09 up!