●10月1日(水)学校選択制説明会 ●10月15日(水)学習参観・懇談会 ●校舎2階以上に上がられるときは上靴(スリッパ)をご用意ください。

【PTAから寄贈】講堂の時計

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂兼体育館の前方に時計が設置されました。
PTAから寄贈していただいたものです。

大きな時計で、時刻がはっきりと分かります。

【児童会活動】環境栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年から清掃道具の整理整頓と植物の成長紹介を環境栽培委員会の仕事に加えました。
一人一人が責任をもって取り組んでいます。

【6年生】調理実習

画像1 画像1
3・4時間目にB組、5・6時間目にA組が調理実習をしました。
メニューは「スクランブルエッグ」「野菜炒め」です。

野菜炒めを作るチーム、スクランブルエッグを作るチームに分かれ、自分たちで作成した工程表(役割分担表)を見ながら調理しました。

火を通りやすくする切り方を意識しながら野菜を切り、火加減を注意しながら調理することができました。

【1・6年生】ソフトボール投げ

画像1 画像1
木曜日の1時間目はソフトボール投げでした。
滝川小学校では6年生が1年生のお手伝いをします。

投げるときのコツを教えてあげたり、応援したり、ボールを一生懸命拾ったりする6年生の姿が見られました。

【6年生】意識して見てみよう

画像1 画像1
習字の学習を始める前に「湖」の字を意識して見てみました。
すると
「習字だと斜めになっている」
「空間がある」
「ここは少しはねる」

など、色々な声が聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 社会見学(ピース大阪)6年
10/3 委員会活動 通知表配布日
10/4 校庭キャンプ
10/5 校庭キャンプ
10/6 芸術鑑賞(1〜4年)ラストラーラ
10/7 読み聞かせ(低) 町たんけん(2年)
10/8 読み聞かせ(高)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

非常変災時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表