7/20→滝川天神こどもみこし  8/8,9→すっきゃねん滝川  8/19-22→ラジオ体操

【今日の給食】 魚ひじきそぼろ

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、魚ひじきそぼろ」でした。
 ミンチ状のスケソウダラ、ひじきを順に炒め、みりんやこいくちしょうゆなどで味つけし、最後に青じそを加えて出来上がり!
 ご飯のすすむ1品です。
画像2 画像2

【手紙】ご自由にお持ちくださいコーナー

画像1 画像1
イベントなどのお知らせのチラシ等を玄関のこちらの棚に置いています。
(棚は本校管理作業員による設計・製作です。)

興味・関心があるものはご自由にお持ち帰りください。

【PTAから寄贈】講堂の時計

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂兼体育館の前方に時計が設置されました。
PTAから寄贈していただいたものです。

大きな時計で、時刻がはっきりと分かります。

【児童会活動】環境栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年から清掃道具の整理整頓と植物の成長紹介を環境栽培委員会の仕事に加えました。
一人一人が責任をもって取り組んでいます。

【6年生】調理実習

画像1 画像1
3・4時間目にB組、5・6時間目にA組が調理実習をしました。
メニューは「スクランブルエッグ」「野菜炒め」です。

野菜炒めを作るチーム、スクランブルエッグを作るチームに分かれ、自分たちで作成した工程表(役割分担表)を見ながら調理しました。

火を通りやすくする切り方を意識しながら野菜を切り、火加減を注意しながら調理することができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/9 すっきゃねん滝川(予備日)
8/11 山の日
8/12 夏季休業
8/13 夏季休業
8/14 夏季休業
8/15 夏季休業

お知らせ

全国調査結果と分析

非常変災害時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表