7/20→滝川天神こどもみこし  8/8,9→すっきゃねん滝川  8/19-22→ラジオ体操

5月2日 運動会に向けて始動しています

先生方がきれいに白線を引いてくださった運動場では、各学年が早速かけっこやリレーの練習を始めました。本番で最高の力が発揮できるようしっかり練習をしていきます。
画像1 画像1

5月2日 「話すこと」を意識した授業を進めています

予測困難な時代を生き抜くために「コミュニケーション力」を身に付けることが大切です。先生方は「なぜ」「どうすれば」など複数の考えがでてくるような問いを出していきます。子どもたちはこれまで学習してきたことや資料やデータをもとに自分の考えを発表し合い、互いの考えを認め合っていきます。
画像1 画像1

運動会に向けて

画像1 画像1
5月になり、日に日に暑さも増してきています。

今日から運動会練習が始まります。
それに向け、教職員で運動場の線引きを行いました。

ほぼ毎日練習がありますので、水分補給がしっかりできるように水筒の持参をよろしくお願いします。

5月になりました

画像1 画像1
5月になりました。
今日から運動会練習が始まります。

【1年給食】 ごはんをきれいに食べよう

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、牛乳、まぐろのオーロラ煮、豚肉とじゃがいもの煮もの、きゅうりの甘酢づけ」でした。
 1年生も「おさらピカピカだいさくせん!」の一口メモを見ながら、ご飯を上手に食べていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/9 すっきゃねん滝川(予備日)
8/11 山の日
8/12 夏季休業
8/13 夏季休業
8/14 夏季休業
8/15 夏季休業

お知らせ

全国調査結果と分析

非常変災害時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表