●10月1日(水)学校選択制説明会 ●10月15日(水)学習参観・懇談会 ●校舎2階以上に上がられるときは上靴(スリッパ)をご用意ください。

【今日の給食】 オクラのおかかいため

 今日の献立は「ご飯、牛乳、みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、オクラのおかかいため」でした。
 ゆでて使うことの多いオクラですが、今日はいためものです。こいくちしょうゆとみりんで味つけし、粉末のかつおぶしをからめています。
 かんたんに作れてお弁当やご飯のおかずにもピッタリ!
画像1 画像1

【5年家庭】 調理実習の計画

画像1 画像1
 来週の調理実習に向けて、班ごとにパワーポイントを使って調理実習の作業工程表を作成しています。
 段取りを考え、それを班のみんなで共有することが調理実習を成功させる秘訣です。
 おいしいサラダができますように!
画像2 画像2

【6年生】顕微鏡

画像1 画像1
理科の学習で顕微鏡の使い方を学習しました。
反射鏡の向きによって見えやすさ(明かり)がが変わることに気づき、班で協力しながらレンズを覗いていました。

【6年生】クリーン作戦!

画像1 画像1
家庭科の時間に学校の汚れを調べ、どのように掃除をすれば汚れが落ちるのか実践してみました。
濡れている雑巾と乾いている雑巾で試してみたり、激落ちくんや綿棒など色々なアイテムを使ってみました。

【6年生】プール学習

画像1 画像1
小学校生活最後のプール学習が始まりました!
音楽に合わせて泳ぐリズム泳に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 社会見学(ピース大阪)6年
10/3 委員会活動 通知表配布日
10/4 校庭キャンプ
10/5 校庭キャンプ
10/6 芸術鑑賞(1〜4年)ラストラーラ
10/7 読み聞かせ(低) 町たんけん(2年)
10/8 読み聞かせ(高)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

非常変災時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表