●10月1日(水)学校選択制説明会 ●10月15日(水)学習参観・懇談会 ●校舎2階以上に上がられるときは上靴(スリッパ)をご用意ください。

休み時間は・・・

画像1 画像1
休み時間になると、元気に外に出て遊ぶ子供たちの姿が見られます。
特にドッジボールコートが使える時間は、どの学年もたくさんの人が参加しています。

にがりまき

画像1 画像1
5月の運動会に向け、教職員で「にがりまき」を行いました。
少しずつ運動会の準備も進んでいます。

【6年生】人物像を読み取ろう

画像1 画像1
国語科の学習で「朗読で表現する」ために、人物像を班ごとに考え発表ノートのグループ機能を使って共有しました。

朗読で表現するのは人物の言葉だけではないことに気づき、その情景や気持ちの変化。
セリフ以外の場所で人物の気持ちが出ているところなどを話し合いました。

【6年生】そうじの時間

画像1 画像1
今年から週に4回そうじの時間に変わりました。
6年生は1年生のそうじの手伝いもあります。自分たちで考え意欲的に取り組んでいます。

【6年生】点対称

画像1 画像1
算数の学習で「N」の形を使って形の特徴を学習しました。
180度まわすとぴったり重なるか、タブレットを使って確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 社会見学3年(ライフ東天満店)
9/18 ニッセイ名作シリーズ2025(NHKホール)4年
修学旅行説明会
9/19 クラブ活動

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

非常変災時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表