●10月1日(水)学校選択制説明会 ●10月15日(水)学習参観・懇談会 ●校舎2階以上に上がられるときは上靴(スリッパ)をご用意ください。

【10日の給食】 入学祝い献立

画像1 画像1
 10日の献立は「カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳」でした。
 カレーライスの中には桜などの形のラッキーにんじんが入っていました。
 米粉のルウを使い、小麦アレルギーの人も食べることができるようにしています。

【今日の給食】 初日の給食

 今日の献立は「コッペパン、いちごジャム、煮こみハンバーグ、コーンスープ、豆こんぶ、牛乳」でした。
 炒めたたまねぎと一緒にコトコト煮こんだハンバーグは、子どもたちの大好きなケチャップ味。
 スープはたっぷりのコーンペーストと新キャベツの甘みでまろやかな味に仕上がっていました。
 ぜひ、今日の給食の感想をご家庭で聞いてみてください。
 
画像1 画像1

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から給食が始まりました。

1年生にとっては、初めての小学校の給食です。
しばらくの間は6年生が1年生の給食の運搬や配膳をお手伝いしてくれます。

6年生は1年生に優しく給食を届けていました。
1年生は6年生の配膳の様子を見たり、自分の机に届いた給食を見たりしてワクワクしている様子でした。

給食を食べ終わった1年生に感想を聞いてみると
「ハンバーグが美味しかった!」
「スープが美味しかったー!」
と嬉しそうに答えていました。

明日から給食が始まります!

画像1 画像1
 明日から給食が始まります!
 初日の献立は「コッペパン、いちごジャム、煮こみハンバーグ、コーンスープ、豆こんぶ、牛乳」です。
 ナフキン、白衣などの準備を忘れずに持ってきてくださいね。

対面式 〜これからよろしくお願いします〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式・着任式に続いて、昨日入学した1年生と2〜6年生との対面式がありました。

1年生は少し緊張しながら入場してきましたが、2年生からアサガオの種をプレゼントしてもらうとたくさんの笑顔が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 社会見学3年(ライフ東天満店)
9/18 ニッセイ名作シリーズ2025(NHKホール)4年
修学旅行説明会
9/19 クラブ活動

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

非常変災時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表