●校舎2階以上に上がられるときは上靴(スリッパ)をご用意ください。

5年生 調理実習

家庭科で初めての調理実習をしました。
火のつけ方消し方を学習し、お茶を急須で入れました。
班で協力して時間内に片付けまで終わることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【運動会】滝川音頭練習

画像1 画像1
今年も滝川女性会の皆様に「滝川音頭」を教えていただきました。

運動会当日は、全校児童で踊ります。

【職員作業】テント設営

画像1 画像1
北稜中学校から運んできたテントを放課後、教職員で設営しました。
各学年の紅組白組それぞれに1つのテントがあるのでゆったり座れます。

運動会にむけた食事のポイント

画像1 画像1
 給食室前に「運動会にむけた食事のポイント」を掲示しています。練習での疲れを取り、練習で力を発揮するためには食事もとても大切です。
 給食委員会の人が作成したポスターも廊下に掲示しているので、見ておいてくださいね。
画像2 画像2

【応援団】運動場での練習始まりました!

画像1 画像1
運動会に欠かすことのできない応援団。
応援団の練習も本格的になってきました。

「絶対優勝するぞ!!」という思いが練習からも伝わってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 出前授業(6年)北稜中
11/26 ソフトボール投げ(予備日)
11/27 スマイルタイム(2年)
北稜中学校クラブ見学(6年)
11/29 学習発表会

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

非常変災時の措置

いじめ防止基本方針

学校のきまり

年間行事予定表