【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。
TOP

児童朝会 〜前期委員会 委員長紹介〜

画像1 画像1
体育館で児童朝会を行いました。

連休明けの全校集会でしたが、子ども達は落ち着いた雰囲気で参加しており、とても立派でした。

今回は、「堀川小学校がよりよくなるために活動してくれる」大切な存在である委員会についてのお話でした。

前期の各委員会の委員長が自己紹介とともに、委員会の活動内容や、委員長としての抱負を堂々と話してくれました。

全校児童はしっかりと話に耳を傾け、最後には温かい拍手が体育館いっぱいに広がりました。

これから、委員会の皆さんが学校を支え、さらに良い堀川小学校をつくってくれることを楽しみにしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日の給食は
「ホイコウロー、厚揚げのピリ辛じょうゆかけ、中華スープ、ごはん、牛乳」です。

今日の給食

画像1 画像1
5月1日の給食は
「ウインナーのケチャップソース、焼きツナキャベツ、スープ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」です。

ふれあい清掃を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も、毎月恒例の「ふれあい清掃」を実施しました。朝のさわやかな空気の中、地域の方々と一緒に、5年1組の児童とその保護者の皆さんが参加してくれました。学校の正門前の道路を中心に清掃活動を行いました。みんなで協力して取り組んだおかげで、とてもきれいになりました!

地域の方々とのふれあいを通じて、子どもたちにとっても貴重な学びの時間となりました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

校時表

新1年生保護者の皆様へ

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革

自主学習

スクールカウンセラー