1年生 はじめてのパソコン![]() ![]() 最初のチャレンジは【パスワードの入力】です。 「先生、5を押したら『・』になります!」 「先生、1回(長押し)押しただけなのに、いっぱい『・』になりました!」 そんな驚きや発見も、すべてが大切なお勉強です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 「オイスターソース焼きそば、もやしの中華あえ、ぶどう(巨峰)、ミニコッペパン、牛乳」です。 日本では、60種類以上のぶどうが育てられています。 今日の給食では「巨峰」が登場しました。 果肉の甘味が強いのが特徴です。 今日の給食![]() ![]() 「ヤンニョムチキン、切り干し大根のナムル、とうふのスープ、ごはん、牛乳」です。 ヤンニョムチキンは、韓国・朝鮮の料理です。 鶏肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げ、 ケチャップ、コチジャン、みりん、こいくちしょうゆで作ったタレをからませています。 今日の給食![]() ![]() 「牛肉のデミグラスソース煮、きゅうりのピクルス、ウインナーのスープ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 「豚肉の甘辛焼き、かぼちゃのいとこ煮、みそ汁、ごはん、牛乳」です。 「かぼちゃのいとこ煮」 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。 「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥と甥」の言葉の音にあわせて 「いとこ煮」とよばれるようになったといわれています。 |