【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食

画像1 画像1
1月29日の給食は
「ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、パインアップル(缶)、コッペパン、バター、牛乳」です。

1年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハクゾウメディカルの方々に、手洗いについての授業をしていただきました。手洗い実験をして、汚れが落ちにくいところを確かめたり、これから手洗いで気をつけたいことを考えたりしました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たまごアレルギー児童用の「たまご除去食」です。
たまごを加える直前に別鍋で加熱し、ピンクの器にとりわけています。

白ごはんの上に、各自かけていただきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日の給食は
「親子丼、紅白なます、まっちゃだいず、牛乳」です。

細切りにした野菜などを酢などであじつけした料理を『なます』といいます。

紅白なますは、大根の白色と、にんじんの赤色で、水引を意味し、
めでたさを表しています。
平和を願う気持ちがこめられたおせちの一つです。

オンライン朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
オンラインで全校朝会を行いました。今週が校内給食週間になります。この機会に、給食調理員に日頃の感謝を伝えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

校時表

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革

自主学習

学校生活のきまり

スクールカウンセラー